MENU
  • 超初心者向け知識
  • 音楽理論
  • 練習法・トレーニング法
  • スケール関連
  • コード関連
  • ピック・ピッキング
  • ギター雑記
音を出せない時に読んで理解するギターブログ
ギタゼミ!
  • 超初心者向け知識
  • 音楽理論
  • 練習法・トレーニング法
  • スケール関連
  • コード関連
  • ピック・ピッキング
  • ギター雑記
ギタゼミ!
  • 超初心者向け知識
  • 音楽理論
  • 練習法・トレーニング法
  • スケール関連
  • コード関連
  • ピック・ピッキング
  • ギター雑記
  1. ホーム
  2. 超初心者向け知識
  3. ギター女子にはフェンダーorギブソンどちらがおすすめ?おすすめモデルを紹介!

ギター女子にはフェンダーorギブソンどちらがおすすめ?おすすめモデルを紹介!

2024 6/18
超初心者向け知識
2023年2月20日2024年6月18日
当ページのリンクには広告が含まれています。

これからギターを始めようと思っているギター女子のために、エレキギターの代表ブランドである「フェンダー」と「ギブソン」のモデルをピックアップしました。

フェンダーとギブソンどちらがおすすめなのかという内容を始めとし、具体的なモデル紹介、練習に必要なアクセサリー類の紹介、練習曲の紹介も行っていますので、ぜひお役立てください。

目次

ギター女子にはフェンダーorギブソンどちらがおすすめ?

ギブソンとフェンダーはどちらも王道のギターブランドですが、そのタイプは全くの別物です。

ストラトやテレキャスといった愛称で親しまれるフェンダーのギターは、シングルコイルピックアップ特有の歯切れの良いサウンドが特徴的で、特にカッティングやクリーントーンの「それっぽさ」は、初心者でも十分に堪能できます。

一方、ギブソンのギターは、ハムバッカーと呼ばれるピックアップの厚みのあるサウンドが特徴的で、ロック系のリフや、ギターソロの図太い音を堪能したいなら選んで間違いないでしょう。

ギター本体の重さやネックの太さなどに関しては、フェンダー・ギブソン共にモデルによって大きく異なるため、「フェンダーだから軽くてネックが細い」「ギブソンだから重くてネックが太い」ということはありません。

ちなみに、女性ミュージシャンの定番ギターになりつつあるフェンダーのテレキャスターは、ボディが重くネックが太い個体が大半を占めていますので、安易に手を出すのは危険です。

サウンドや弾きやすさは練習のモチベーションにも直結しますので、楽器店での試奏を行なった上で、目指すプレイスタイルや見た目の好みを加味して決めるのが良いでしょう。

最後に私の個人的な見解を挙げておくと、ガレージロック系やポップス系に憧れがある女性にはフェンダー、ハードなロック系やパンク系に憧れがある女性にはギブソンがおすすめです。

ギター女子におすすめのフェンダーギター4選

まずは、ギター女子におすすめのフェンダーギターを4本ピックアップしました。

フェンダーはストラトやテレキャスなどの定番モデルを発売しているブランドで、比較的安いモデルから「フェンダー」のロゴが書かれたギターを手に入れられます。

カラーバリエーションが豊富なモデルも多く、色で選びたい人にもおすすめです。

Fender MEX Player Stratocaster

このギターは、初心者から上級者まで幅広いレベルのプレイヤーに向けて設計されています。

比較的軽量で、扱いやすく、鮮やかなカラーのバリエーションが豊富なため、女性にも人気があります。

Fender MEX Player Mustang

このギターは、小柄なプレイヤーや、小柄なハンズサイズの女性にも扱いやすいサイズ感が特徴です。

独特のサウンドを持ち、ロック、ポップス、インディー・ロックなど、幅広いジャンルに対応しています。

Fender Telecaster Thinline

このギターは、軽量で手に馴染みやすく、豊かなトーンを持っています。

ボディがセミホロウになっているため、演奏時の疲れを軽減できるというメリットもあります。

Fender Duo Sonic

このギターは、小柄で軽量で、価格も比較的手頃なのが特徴です。

ショートスケール仕様で、プレイヤーによるアレンジがしやすく、初心者にも向いています。

▼石橋楽器でギターを検索▼

ギター女子におすすめのギブソンギター4選

続いては、ギター女子におすすめのギブソンギターを4つ集めてみました。

フェンダーと比較すると高額なモデルが多く、廉価版は「エピフォン」というブランドで販売されており、ギブソンのロゴは書かれていません。

ロックの定番モデルとも言えるレスポールもギブソンのギターですので、重厚感のあるギターが好きな人におすすめです。

Gibson Les Paul Studio

このギターは、そのシンプルなデザインとファットなトーンで人気があります。

比較的軽量で、ネックも細めになっているため、女性にも扱いやすいと言われています。

Gibson SG Standard

このギターは、ほどよくファットなサウンドと抜けの良いサステインが特徴です。

軽量・薄型でシンプルかつ高級感も感じさせるデザインとなっており、女性プレイヤーにも人気があります。

Gibson ES-335

このギターは、セミホロウタイプでありながら、フルアコースティックのようなサウンドを持つと評判です。

そのクラシックなルックスとサウンドで、ジャズやブルースなどのジャンルにも適しています。

Gibson 1957 Les Paul Custom Reissue

レスポールカスタムは、ギブソンのエレクトリックギターの中でも、高級感あるルックスや深みのあるサウンドが特徴的なモデルのひとつです。

ぼっち・ざ・ろっくでもメインで取り上げられたモデルで、女性にもおすすめのギターの一つであると言えます。

▼石橋楽器でギターを検索▼

ギター女子がギターを始める時に揃えるアイテム

続いては、ギターを始める際に買っておくべきアイテムをピックアップしてみました。

セットで買う場合はセットに含まれている可能性も高いため、必要に応じて補填しましょう。

エレクトリックギターやアコースティックギター本体

まずは、自分の演奏スタイルや好みに合わせて、エレクトリックギターまたはアコースティックギターを選びます。

初心者には、エレクトリックギターの方が指の負担が少なく、音量調節もしやすいためおすすめです。

ギターアンプ

エレクトリックギターを選んだ場合は、ギターアンプが必要になります。

初心者向けのアンプは、小型で軽量でありながら、十分な音量を出せるものが多くあります。

また、アンプ内蔵のエフェクトも付いているものがあるので、初めてのエフェクト体験もできます。

ギターケース

ギターを持ち運ぶ際には、ギターケースが必要です。

専用のケースがなくても、ストラップを付けて肩にかけるだけでも運べますが、キズや衝撃からギターを守るためにもケースは必要です。

チューナー

チューナーは、正確な音程を合わせるために必要なアイテムです。ス

マートフォンアプリでも代用できますが、初心者には、電子チューナーの方が使いやすく、正確な音程を確認することができます。

ギタースタンド

練習後にギターを立てかけておく場所も必要になります。

ギタースタンドを用意すれば、ギターをケースに入れずに立てかけておけます。

ピック、弦、クリーニンググッズ

ピックや弦は、定期的に交換する必要があります。

また、演奏後はギターをきれいにするためのクリーニンググッズも用意すると良いでしょう。

ギター女子におすすめの練習曲

最後に、初心者向けのおすすめ練習曲をピックアップしてみました。

古めの洋楽がメインですが、ギターが前面に出ている曲ばかりですので、練習にはおすすめです。

これらの曲で技術を身に付け、自分が好きな曲の練習に役立ていただけたら幸いです。

Smoke on the Water – Deep Purple

Sweet Child o’ Mine – Guns N’ Roses

Seven Nation Army – The White Stripes

Back in Black – AC/DC

Enter Sandman – Metallica

超初心者向け知識
ギター 女子 ギブソン ギター 女子 フェンダー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ギターソロの上達法は「フレーズを歌えるようになること」
  • 初心者のためにエレキギターのアドリブ上達法をまとめてみた!

関連記事

  • 《ギター初心者向け》ライブで上手く見せる方法5選
    2022年5月17日
  • エレキギター初心者に「ギターはアコギから始めた方が良い」は嘘
    2022年3月26日
  • 超初心者向け!エレキギターの弦交換の頻度・順番・おすすめアイテムを解説
    2021年8月29日
スポンサーリンク

プロフィール

名前:Kei

ギター歴約25年(左利きで右利き用ギター使用)/音楽学校卒/バンド歴15年(現在は引退)/独学でブロガー・ライターとして活動している経験から「音を出せない時に読んで役立つギターブログ」であるギタゼミ!に記事を執筆中

にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村 音楽ブログ エレキギターへ

最近の投稿

  • ギターモードスケールの基本と使い方を解説
  • 初心者のためにエレキギターのアドリブ上達法をまとめてみた!
  • ギター女子にはフェンダーorギブソンどちらがおすすめ?おすすめモデルを紹介!
  • ギターソロの上達法は「フレーズを歌えるようになること」
  • 《ギター初心者向け》ライブで上手く見せる方法5選
  • プライバシーポリシー・免責事項について
  • お問い合わせ

© ギタゼミ!.

目次